カーナビの渋滞などの交通情報を取り込むために、フィルムアンテナをフロントガラスに貼りますよね。
フィルムアンテナは、受信感度も悪かったりします。
また、車の乗り換えの際は、フィルムアンテナは再利用できず、もったいない。
NPC-136は、使い捨てではありません。
乗り換えの際でも何度でも利用できます! 車両のラジオアンテナを分配して、カーナビのFM対応のVICSユニットを接続するときに使用します。
もちろん、ラジオ用のコードもありますので、ラジオも問題なくお聴きいただけます。
(付属変換コード)ラジオジャック ⇔ ミニプラグ とても使えるラジオアンテナ分配ケーブルです! これがあれば純正ラジオアンテナを分配してVICSの接続も可能です。
また3.5mmミニピンジャック変換ケーブルが1本付属していますので幅広いVICS接続にも対応しております。
車両のラジオアンテナから2分配して1本はそのままラジオに差込み、もう1本はFM-VICSに接続できる便利なラジオアンテナ分配コードです。
その他にも純正デッキ&社外デッキ2台つけている方の分配にもなります。
用途:車両の純正ラジオアンテナを分配してカーナビゲーションのFM多重放送のVICSユニットを増設接続する場合に使用します。
本体:ラジオプラグ(メス)1本⇒ミニプラグ(オス)2本へ分配。
本体長さ:ラジオアンテナ(メス)よりオス 1本のオスは約1.5m、もう1本のオスは約30cm。
付属品:ラジオプラグ(メス)→3.5mmミニプラグ(オス)変換コード1本。
付属品の長さ:約20cm(ラジオプラグ先端より3ミニプラグ 先端まで) インピーダンス:75Ω 分岐ロスを最小限にするマッチング回路内蔵。
重量:100g カラー:ブラック ※オートアンテナ(モータードライブ)車の場合は構造上ラジオ受信時のみ動作となります。
レビュー件数 | 0 |
---|---|
レビュー平均 | 0 |
ショップ | パソコン屋楽天市場店 |
税込価格 | 2,299円 |
Free-space Up